本ブログについて。

本ブログについて。

2020年9月3日

何か勘違いをなさっている人がいらっしゃるようですが、特定の誰かを批判するものではありません。

風俗嬢、風俗嬢のお仕事に言及する際は、当店に在籍する人に限らず、他店に在籍している人、これから風俗のお仕事をしようと考えている人に向けて、風俗業界で失敗しない、成功するために何をすべきか?

その中でも…

これをやったら失敗する。

…について言及していきます。

 

成功するためにはまずは失敗しないことであり、失敗しないためには、失敗した人が失敗するにいたった要因を理解し、真似をしないことにあります。

 

この方針は、かつてガールズヘブンで店長ブログを更新していた頃から変わりはありません。

そして、現況において、特定の誰かが…

これをやったら失敗する。

…に相当することを連発しているので、言及する機会が増える、という結果になっているにすぎません。

 

このブログやTwitterでしばしば述べている苦言を、素直さと謙虚さをもって理解していただければよいのですが。

まあ、目を通していればの話ですが。

努力はしているのですが、山登りに置き換えれば、登山道ではないところをどかどかと登っているので、山頂に達するよりは遭難して死に至る確率のほうがはるかに高い、という状況にあると思います。

最初は登山道の通りに登っていたのがいつしか外れて危険なコースに足を踏み入れている、他の人がそっちは道が違っている、遭難するぞ、と言っても聞き入れず、そのまま登り続けている、そんなところですかね。

 

こういうことばかり書いているみるきぃらんど店長は変わっていている…

そりゃ変わっているでしょうね。

こんなことは自分しか書かない。

ということを書いている、他の管理者と同じではない、違ったアプローチをしているのだから、変わっているという評価でなければ、それはおかしいわけで。笑。

それは、店長という呼称ではありますが、オーナー店長で経営者であるので、自己責任の下で、自分のやりたいようにやっているわけです。

 

私が、店長であっても、雇われている店長だったら?

Twitterにおいても、店長ブログにおいても、もっとまじめに宣伝に努めるでしょうね。笑。

とは言っても、独立開業以前、ペンギンの店長だった頃から、店長ブログは…

・キレる
・吠える
・毒を吐く

…だったんですけどね。苦笑。

ペンギンの店長時代は、それは書きすぎだと、社長から叱られることがしばしばありました。苦笑。

 

では☆