個人で少ない予算で0からみるきぃらんどを開業して12年です。
コロナ禍が3年余りあったので正味はもっと少ないと感じています。
個人経営のデリヘルはずいぶん少なくなってしまいましたが、とりあえず生き残りました。
みるきぃらんどはこれからもわが道を進むつもりです。
他店ではこうしてるああしてる…
そうお考えの方も多いかもしれません。
しかし、その他店というのはほとんどの場合、個人店ではなくグループ店ですよね?
魚屋に例えれば、ヨーカドーやイオンなどの大手スーパーの鮮魚売り場みたいなものです。
みるきぃらんどは町の個人経営の魚屋みたいなものです。
大手スーパーの鮮魚売り場のやり方を町の個人経営の魚屋に当てはめて考えるのはナンセンスだと私は考えます。
まあ、分かっていただけない方のほうが圧倒的に多いと思ってますが。
変わり者の店長がやっている、変わったお店、ぐらいに思っていただければ。
方法は様々ですが、風俗店の運営に関して、理論的には致命的な間違った考えがなかったので、12年間生き残ることができたのだと思います。
みるきぃらんどは個人事業主の私にとっては「俺の城」かもしれませんが、城は自分ひとりでは守れないのです。
お客様がた、キャストのみなさんが守ってくれたから、「俺の城」は落城せず、開業12周年を迎えることができました。
ありがとうございます。
では☆